
TOP むちうち慰謝料相場 むちうちの慰謝料相場はどれくらい?
目次
- むちうち慰謝料相場はどれくらい?
- 交通事故によるむちうち慰謝料相場とは
- むちうち被害での自己負担額とむちうち慰謝相場について
- むちうち慰謝料は算出方法によって相場が異なります
- むちうち慰謝料を含む相場を知りたい時に
- 予約ができる地方自治体が行う交通事故相談
- 弁護士基準での交通事故慰謝料の受け取りに向けて
- 似たケースを探したい交通事故慰謝料の事例
むちうち慰謝料相場はどれくらい?
むちうちとは、交通事故にあった時、首にダメージを受ける損傷です。衝撃の度合いや肉体の頑丈さでダメージの度合いは違ってきます。
精神的なダメージも人によって違うので、損害額を査定しむちうち慰謝料の相場を算定することは難しいのが実情です。
そうはいっても、交通事故にあって一番に考えなければならないのは、日々の生活を守ることです。たかがむちうちといっても仕事や生活に支障を及ぼすことがあります。
後遺障害に悩まされて一生障害につきあっていくこともあります。その際、治療費や賠償金が正当なものでなければ、後遺障害が出たら慰謝料相場といってはいられません。
大まかな目安の金額の設定として取り入れられているのが自賠責保険基準の慰謝料です。
120万円を超えない場合の基準で実通院日数と、治療期間をもとにして算定します。治療期間90日で30万円が目安です。
任意保険基準の慰謝料は、どれくらいになるかはケガの程度や被害者の状況で変動します。
入院なしの通院6か月の場合64万円 入院1か月、通院6か月で83万円が目安となります。
他に裁判所基準の慰謝料の目安があります。交通事故弁護士を立てることが前提になるため金額提示の根拠が求められます。任意保険基準よりは高めの設定になります。
このように設定の目安はありますが、正当な賠償金を取得して、後遺症に悩まされることも考えると交通事故弁護士に任せるのが最も適切な処理です。後で後悔することがないように対応してください。
大阪の交通事故弁護士について
交通事故によるむちうち慰謝料相場とは
交通事故によりむちうちになった場合、自賠責保険基準・任意保険基準・弁護士基準によってむちうちの入通院慰謝料を請求することができますが、それぞれ計算方法が異なるので金額も変わってきます。
むちうちで通院3ヵ月間・実日数30日、入院3ヵ月としてそれぞれ慰謝料を計算します。
自賠責保険基準では一日あたり4200円として計算します。通院の場合は通院実日数の2倍か通院期間の少ない方を基準の日数として計算します。
3か月間・30日通院した場合には、実日数30日×2倍の60日で計算するので、4200円×60日=252,000円が自賠責保険基準での慰謝料相場となります。
そして入院した場合は一日あたり4200円×90日=378,000円になります。
任意保険基準では一日あたり4200円となり、実日数ではなく通院期間分を基準に請求できます。なので、通院3ヵ月では4200円×90日=378,000円が慰謝料になります。
入院の場合では一日当たり8400円となりますので、入院3ヵ月では8400円×90日=75万6000円になります。
弁護士基準では通院3か月で53万円が相場となります。入院3か月の場合は92万円となります。ただしこちらは交通事故弁護士に相談して裁判で認められた場合にこの金額になります。
大阪で交通事故弁護士を探すなら「交通事故弁護士 大阪」で検索。
むちうち被害での自己負担額とむちうち慰謝相場について
交通事故などをきっかけにむちうち被害に遭ってしまった際、加害者に対して請求できる交通事故慰謝料にはバラつきがあります。
これは、単純に怪我の度合いだけで計算ができないからです。たとえばむちうちになったことで精神的に大きなダメージを受けていたり、仕事へ甚大な影響が及ぶようであれば、慰謝料は高くなる可能性があります。
つまりは被害後の状況次第で慰謝料相場は変動するということなのです。
とはいえ過去の多くの事例から、大体これくらいだろうという金額は推測できます。自賠責基準の慰謝料であれば治療日数に4200円を掛ける計算で算出されますので、仮に完治まで30日間を要したとすると12万6000円の慰謝料となります。
任意保険基準の慰謝料ではおよそ1ヶ月間治療に掛かれば10万円ほどで、入院もしているのであれば14万円前後が慰謝料相場です。
ここを1つの目安に請求しておくと間違いありません。もちろん交通事故弁護士などに相談してもいいですし、加害者側の保険のことも考慮しておいた方がいいです。
ですからここから考えられる自己負担額については、実際に掛かった金額から上記の慰謝料を差し引いた分の数字となります。
短期間で治る程度のむちうちであれば十分慰謝料だけでまかなえる可能性がありますので、自己負担額0円ということも珍しくはありません。
ただ3ヶ月や半年以上掛かる場合や後遺症が残るまで重症化していれば、高額な慰謝料を請求しても足りないかもしれません。
場合によっては数十万円必要になることもあるでしょう。そうならないためにも、しっかりと間違いのない慰謝料請求をしていくことが大切になります。
交通事故弁護士の費用について
むちうち慰謝料は算出方法によって相場が異なります
むちうち慰謝料の計算方法は、3つの基準によって算出されます。その中で相場が一番高いのが、弁護士基準です。
弁護士基準では、むちうち認定の等級を上げる事が出来るので、必然的に相場は高くなります。
交通事故に遭われて、慰謝料に納得が行かない場合は、交通事故弁護士に相談をして慰謝料を上げてもらうようにしてください。
自分で引き上げようとする方もいますが、自分で慰謝料の金額を引き上げるのは、ほとんど不可能なので弁護士に依頼をしてください。
依頼をすればあとは、全て代理でしてくれますので、とても楽に引き上げることが出来ます。
交通事故の慰謝料、治療費の増額について。
むちうち慰謝料を含む相場を知りたい時に
交通事故に遭ってしまった場合、怪我や休業などに関しては、加害者に対して慰謝料の請求を行う事ができます。
むちうち慰謝料についても補償されており、法律に基づいた判断において条件交渉を行うには、弁護士などの国家資格を持つ法律専門家の存在が頼りになります。
提示された慰謝料金額には相場が存在するものの、どの程度の金額なのか詳しく知っている方は少ないことでしょう。
加害者への言い分を上手く伝えたい時、さらに思わぬトラブルを新たに発生させたくない時にも、無料相談の窓口などを上手く活用して、損をしない交渉を進めることが重要です。
予約ができる地方自治体が行う交通事故相談
事前に予約をしておかなくても、すぐに利用できる地方自治体が行う交通事故相談もあります。しかし、地方自治体が行う交通事故相談を利用する際に、ぜひじっくり話がしたいという場合には、予約をしておくといいでしょう。
他にも地方自治体が行う交通事故相談を利用している人がいれば、順番待ちが発生する事もあります。また、地方自治体が行う交通事故相談では、自分の将来に大きな影響を及ぼす大事な問題が話し合われる事もあります。
そのため、地方自治体が行う交通事故相談では、一人当たりに時間がかかる事もあります。予約をしておくと、優先的に話をする事ができます。必要に応じて利用するといいでしょう。
弁護士基準での交通事故慰謝料の受け取りに向けて
万が一、自分が被害者となった場合に、弁護士基準での交通事故慰謝料の受け取りを実現したいという時には、何をすればいいでしょうか。
弁護士基準での交通事故慰謝料の受け取りを実現したいなら、弁護士相談を受けるという事が大事です。
弁護士基準での交通事故慰謝料の相談を行う弁護士はたくさんいます。しかし、弁護士基準での交通事故慰謝料については、重要性が高い問題となります。
そのため、弁護士基準での交通事故慰謝料に関する相談を行うのであれば、話がしやすいかどうかという事まで考えた上で弁護士選びを行っている人もいます。
相性がいいと感じる法律家であれば、問題の相談がしやすく感じられます。
似たケースを探したい交通事故慰謝料の事例
目を通すといっても、交通事故慰謝料の事例が多すぎてわからないと感じている人もいる様です。すべての交通事故慰謝料の事例に目を通す事は難しい事もあります。
交通事故慰謝料の事例を探すなら、自分と似たケースを探しましょう。交通事故慰謝料の事例については、後遺症や休業損害などに分類されている事もあります。
交通事故慰謝料の事例を見ると、金額が大きくアップしたケースもあります。弁護士相談をするかどうかという事で迷う事もありますが、機会があればぜひ相談する事をおすすめします。
やはり弁護士相談を受けると、弁護士基準で相手と話ができる点においてメリットがあります。増額を目指しましょう。
交通事故慰謝料の弁護基準、交通事故相談に関する記事
- 交通事故慰謝料を弁護士に
- 交通事故慰謝料の各基準の計算方法
- 交通事故慰謝料
- 交通事故慰謝料を弁護士基準に見直す、依頼費用について
- 交通事故慰謝料と示談金
- 交通事故の慰謝料、治療費の増額を叶える大阪の弁護士
- 交通事故慰謝料の弁護士基準金額に正確性はある?
- 交通事故慰謝料は弁護士基準で請求しよう
- 交通事故慰謝料は弁護士基準が高額なのでおすすめ
- 交通事故慰謝料と弁護士基準と保険会社
- むちうち慰謝料相場
- 交通事故でのむちうち慰謝料の相場とは
- むちうち治療中の治療費の打ち切りと慰謝料相場
- むちうちで重度の後遺症が残った場合の慰謝料相場
- 交通事故のむちうちの慰謝料相場はどれくらい?
- むちうちの慰謝料相場とリハビリ費用
- むちうちとは?慰謝料相場はどれくらい?
- 交通事故弁護士に相談でむちうち慰謝料の相場を上げる
- むちうち慰謝料の相場が高い基準
メニュー
STD過払い金請求についてTOP 過払い 過払い大阪 過払い請求 交通事故相談 交通事故慰謝料 交通事故弁護士 むちうち慰謝料相場